法人案内
法人概要
法人名 |
社会福祉法人あさひ会 |
所在地 |
〒841-0073 佐賀県鳥栖市江島町字西谷3300番地1 |
電話番号 | 0942-84-3266(代表) |
FAX番号 | 0942-84-3286 |
代表者 | 理事長 上尾 央子 |
設立年月 | 平成8年7月 |
業務内容 | 第二種社会福祉事業 生活介護:朝日山学園 共同生活援助・短期入所(単独型):グループホームあさひ 居宅介護・重度訪問介護:ヒューマンサポート・タッチ 行動援護、移動支援 福祉有償運送事業 訪問介護・介護予防訪問介護(休止中) 公益事業 佐賀県東部発達障害者支援センターの受託運営 居宅介護支援事業(ヒューマンサポート・タッチ) |
役職員構成
役職員構成 | 本部 | 理事5名 (欠員1名) | 上尾 央子 | 佐賀県鳥栖市 |
福島 多恵子 | 佐賀県鳥栖市 | |||
西村 芳昭 | 佐賀県鳥栖市 | |||
高尾 一弘 | 佐賀県鳥栖市 | |||
橋口 太 | 佐賀県鳥栖市 | |||
監事2名 | 岡村 國助 | 佐賀県三養基郡みやき町 | ||
大坪 麻子 | 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町 | |||
評議員7名 | 廣重 新興 | 佐賀県鳥栖市 | ||
齋藤 友幸 | 佐賀県鳥栖市 | |||
廣瀬 耕三郎 | 佐賀県鳥栖市 | |||
原 弘安 | 佐賀県鳥栖市 | |||
池松 マユミ | 佐賀県鳥栖市 | |||
小林 和昭 | 佐賀県鳥栖市 | |||
内田 ハルエ | 佐賀県鳥栖市 | |||
朝日山学園 | 施設長1名(サービス管理責任者兼務)、 医師(非常勤)1名、看護士1名、 生活支援員12名、事務員2名、 調理員3名 | |||
グループホームあさひ | 管理者1名(サービス管理責任者兼務)、 生活支援員等8名、世話人3名(非常勤) 夜間支援スタッフ | |||
ヒューマンサポート・タッチ | 管理者1名、サービス提供責任者2名 事務1名、介護職員(非常勤) | |||
発達障害者支援センター | センター長1名、相談員2名 |
沿革
令和2年 1月
|
ヒューマンサポート・タッチを現在の住所に移転
グループホームこすもす廃止
|
平成29年 4月
| グループホームあさひ開設(共同生活援助事業、短期入所事業(単独型)
グループホームひまわり廃止、グループホームこすもす休止
|
平成26年 4月
|
ケアホームひまわり、こすもす 共同生活援助事業へ移行(グループホームへ名称変更)
|
平成23年 4月
| ヒューマンサポート・タッチ 訪問介護、予防訪問介護、居宅介護支援事業事業開始
|
平成20年 5月
| ヒューマンサポート・タッチ 行動援護事業開始
|
平成19年 4月
| 朝日山学園 生活介護事業へ移行
|
平成18年10月
| グループホームひまわり、こすもす 共同生活介護事業へ移行(ケアホームへ名称変更)
ヒューマンサポート・タッチ 重度訪問介護事業、移動支援事業開始 |
平成18年 4月
| 朝日山学園 短期入所事業廃止
ヒューマンサポート・タッチ 福祉有償運送事業開始 |
平成16年 2月
| グループホームこすもす開設
|
平成15年 4月
| ヒューマンサポート・タッチ開設(居宅介護事業)
佐賀県発達障害者支援センター結開設 |
平成13年10月
| グループホームひまわり認可(共同生活援助事業)
|
平成13年 4月
| 朝日山学園 短期入所事業認可
|
平成 9年 4月
| 朝日山学園開設(知的障害者通所更生施設)
|
平成 8年 7月
| 社会福祉法人あさひ会設立
|
アクセスマップ
社会福祉法人あさひ会
〒841-0073 佐賀県鳥栖市江島町字西谷3300番地1 TEL:0942-84-3266 FAX:0942-843286
〒841-0073 佐賀県鳥栖市江島町字西谷3300番地1 TEL:0942-84-3266 FAX:0942-843286
●最寄駅・バス停
①JR鹿児島本線「肥前旭」駅より徒歩25分
②西鉄バス 「公園前」バス停より徒歩5分(西鉄久留米、JR久留米よりの接続となります)
①JR鹿児島本線「肥前旭」駅より徒歩25分
②西鉄バス 「公園前」バス停より徒歩5分(西鉄久留米、JR久留米よりの接続となります)